防犯情報[14](長房町、狭間町、大楽寺町)【防犯31-70】
防犯情報(オレオレ詐欺 「私は大丈夫」と思っていませんか?)
————
現在、市内(主に長房町、狭間町、大楽寺町)に息子をかたる者からの、オレオレ詐欺の電話がかかってきています。
電話の内容は、以下のとおりです。
・同窓会の通知書が届いていないか。
・数百万円儲かった。預かってくれないか。
・儲かったから、何が欲しい?
この後犯人は、困っている状況を訴えて、お金を要求してきます。
■夏休み・お盆シーズンになり、帰省してご家族皆さまで集まる機会が多いと思います。
ぜひ、皆さまでコミュニケーションを図り、特殊詐欺被害を防止しましょう。
「家族の絆でSTOP!オレオレ詐欺」にご協力をお願いします。
お金に関わる話、不審な電話は、ためらわずに市役所や警察に相談しましょう。
————
スポンサーリンク