安心安全Web

防災・防犯情報メール

■特殊詐欺の予兆電話が多発
本日、京都市内で特殊詐欺の予兆電話と思われる不審電話が多数かかってきています。
 犯人は、「息子」「金融機関の社員」「国税局」等をかたり、言葉巧みにお金をだまし取ろうとしてきます。
 「電話番号が変わった」「名義を貸して欲しい」「名簿から名前を消す必要がある」等は詐欺の典型的な手口です。
◎不審な電話には対応せず、家族や警察に相談しましょう。
◎ご近所や身内に高齢者がおられる方は、注意を呼びかけてください。
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)

17:47
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク