安心安全Web

安心ゆいメール

特殊詐欺(架空請求詐欺)事件の発生!
■犯人は、本年7月29日、インターネットを閲覧した南城市在住の女性に対して、電話で「会員登録料25万円以外に延滞料金がかかるので35万円必要、すぐに支払わないと家族や職場に通知する」等と嘘を言い、コンビニエンスストアで35万円分のウェブマネーを購入させ、そのウェブマネーのギフトコードを聞き出すなどして、同金額分の利用権をだまし取ったもの。
■防犯ポイント
〇電話やメールで電子マネーを要求されることは、詐欺の手口です。
〇1人で悩まず、家族や警察へ必ず相談してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

与那原警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク