安心安全Web

ももくん安心メール

一般防犯情報(特殊詐欺被害防止)
ももくん・ももかちゃん安心メール
【生活安全企画課】
特殊詐欺被害防止について
『ハガキやメールにご注意を!』

特殊詐欺では、ハガキやメールを送りつけ、架空の料金請求をする手口があります。
いずれも、「未納の料金がある」「訴訟になっている」など、受け取った者を焦らせ、不安にさせる内容になっています。
連絡先の番号に電話をかけると、様々な理由を言って、現金や電子マネーによる料金の支払いを要求されます。
このような内容のハガキやメールを受け取ったときは、必ず家族や警察に相談しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク