安心安全Web

しらしがメール

けいたくん防犯情報:今、詐欺電話が発生!
☆★「今」特殊詐欺のアポ電が多発★☆
現在(7月22日)、草津市内で警察官を名乗るオレオレ詐欺の電話が多数かけられています。
犯人は、皆さんのご自宅に電話をかけてきて
「犯人グループを捕まえた」
「あなたの名簿を持っていた」
などの嘘で皆さんを騙します。
特殊詐欺は、決して他人事ではありません。
皆さんの家にも、詐欺電話が架かってくるおそれがありますので注意してください。
【こんな手口に気をつけてください】
○電話
「犯人グループを捕まえた。」
「キャッシュカードを変更する必要がある」
○犯人が訪問(警察官などを名乗る者)
「キャッシュカードを預かる」
「封筒にキャッシュカードを入れさせる」「封筒に割り印をさせるため、被害者を玄関から離れさせる」
この間に、封筒ごとキャッシュカードを別のカードにすり替える。
▽▼防犯対策▼▽
・留守番電話にする
・詐欺撃退装置を取り付ける
・「お金の話」が出たら詐欺と疑う
・誰であっても、キャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えない。
このような電話があれば、必ず誰かに相談してください。

配信:滋賀県警察本部生活安全企画課《代》

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク