安心安全Web

八王子市メール配信サービス

犯罪被害発生状況[15]【防犯31-55】
犯罪被害発生状況(7/5~7/11)

【ポイント】
市役所職員をかたった還付金詐欺が急増しています。市役所が還付金をATMで返すことは絶対にありません。「携帯電話をもってATMへ」と言われたら還付金詐欺です。このような電話がかかってきたら、ためらわずに電話を切り、ご家族や警察、市役所に相談しましょう!

【車上ねらい (4件)】
◆7/4~5 [手口]施錠有り(窓ガラスを損壊) [場所]片倉町・施設駐車場 [被害]現金
◆7/5 [手口]施錠無し [場所]打越町・路上 [被害]現金・リュックサック等
◆7/6 [手口]施錠無し [場所]元本郷町三丁目・路上 [被害]手提げカバン・現金等
◆7/10 [手口]自転車の前かごから盗難 [場所]横川町・店舗駐車場 [被害]リュックサック・身分証等

【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (6件)】
◆7/5 [手口]電話で市役所職員をかたり「高額医療費の還付金がある。」などと言い、ATMで送金させた。[場所]椚田町 [方法]送金 [被害]約75万円
◆7/6 [手口]電話で市役所職員をかたり「保険法改正に伴う3年分の還付金がある。」などと言い、ATMで送金させた。 [場所]東浅川町 [方法]送金 [被害]約60万円
◆7/8 [手口]電話で店員をかたり「あなたのカードで買い物している人を確保している」などと言い、キャッシュカードを郵便受けに投函させ、取りに来た者に渡させた。 [場所]美山町 [方法]郵便受けに投函 [被害]キャッシュカード1枚
◆7/8 [手口]電話で市役所職員をかたり「医療費が戻ってくる。」などと言い、ATMで送金させた。 [場所]下柚木三丁目 [方法]送金 [被害]約280万円
◆7/9~10 [手口]電話で市役所職員をかたり「医療費が戻ってくる。」などと言い、ATMで送金させた。 [場所]南陽台二丁目 [方法]送金 [被害]約40万円
◆7/10~11 [手口]電話で店員をかたり「高額な買い物をしなかったか。」などと言い、取りに来た男に手渡しさせた。 [場所]七国五丁目 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード2枚等

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク