けいたくん防犯情報:特殊詐欺が発生!!
昨日(7月16日)、長浜市でキャッシュカードを騙し取られる特殊詐欺が発生しました。
【手口】
被害者の自宅に、市役所職員を名乗った犯人から「税金を払い過ぎているので還付金があります。」との電話。
⇒銀行協会職員を名乗った犯人から「令和に年号が変わったことで、新たにキャッシュカードを作成する必要がある」との電話
⇒銀行職員を名乗った犯人が自宅に訪れ、キャッシュカードを騙し取る
【防犯対策】
ご自宅の電話を「留守番設定」にしたり、詐欺電話を撃退する機器の設置するなどして、犯人と電話をしないようにしてください。
ご家族やお知り合いにも注意喚起をして皆さんが詐欺被害に遭わないようにしましょう。
【危険キーワード】
「還付金がある」などお金の話。
自宅にキャッシュカードを預かりに行く
元号が変わったので、カードを交換する
このような言葉が出たら、詐欺と疑ってください。
配信:滋賀県警察本部生活安全企画課(代)
スポンサーリンク