安心安全Web

防災・防犯情報メール

■府県気象情報
平成27年 台風第11号に関する京都府気象情報 第13号
2015年07月18日05時53分
京都地方気象台発表 
(見出し)
京都府では、これまでの大雨により地盤の緩んでいるところがあります。南部では、18日昼前にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。また、河川の増水やはん濫にも厳重な警戒が必要です。
(本文)
 台風第11号は、18日03時に熱帯低気圧に変わりました。中心は日本
海にあって、1時間におよそ20キロの速さで北東へ進んでいます。
 台風は熱帯低気圧に変わりましたが、京都府では、これまでの大雨により
地盤の緩んでいるところがあります。南部では、18日昼前にかけて、土砂
災害に厳重に警戒してください。また、河川の増水やはん濫にも厳重な警戒
が必要です。 
[雨の実況]
 南部では、降り始めからの総降水量が7月の月降水量平年値を超えたとこ
ろがあります。
 降り始めの15日22時から18日05時までの総降水量(アメダス速報
値)は、主なところで、
 長岡京 281.5ミリ
 京都市中京区 260.0ミリ
 京都市京北 239.0ミリ
 南丹市園部 167.5ミリ
[雨の予想]
 南部では、18日昼前にかけて、強い雨の降るところがあるでしょう。
 18日06時から19日06時までに予想される24時間降水量は、多い
ところで、
 北部 20ミリ 
 南部 40ミリ
[防災事項]
 土砂災害、河川の増水やはん濫に厳重に警戒してください。
 
[補足事項]
 今後、気象台の発表する警報や注意報、気象情報に留意してください。
 18日05時現在、京都府では土砂災害警戒情報の発表されている市町村
があります。
 これで、「平成27年 台風第11号に関する京都府気象情報」を終了し
ますが、「大雨に関する京都府気象情報」を18日11時30分頃に発表す
る予定です。

05:56
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク