安心安全Web

防災・防犯情報メール

■避難勧告 発令
こちらは京田辺市です。7月17日(金)午後10時に気象庁から「土砂災害警戒情報」が発表され、京田辺市は、午後11時30分に土砂災害発生の恐れのある箇所にお住まいの方へ「避難勧告」を発令し、避難対象地区の広域避難所を開設しました。
なお、土砂災害の危険が高まっていますので、すみやかに避難を始めてください。避難の時間的余裕がない場合は、建物の上層階または崖から離れた安全な場所へ避難してください。
−−−−−−−−−−−−
避難対象地区及び避難所は次のとおりです。
松井区は大住小学校。
健康ヶ丘、岡村区は桃園小学校。
一休ヶ丘、薪区は薪小学校。
飯岡、二又、山崎、出垣内、江津、南山東、宮ノ口区は三山木小学校。
普賢寺、水取、天王、高船、打田、多々羅区は普賢寺小学校。
興戸、同志社住宅、南山西区は同志社国際高校。
 今後の気象情報や本市からの行政情報に注意してください。
 
 京田辺市災害警戒本部 電話63−1122

00:09
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク