安心安全Web

防災・防犯情報メール

■府県気象情報
平成27年 台風第11号に関する京都府気象情報 第12号
2015年07月17日23時14分
京都地方気象台発表 
(見出し)
京都府では、18日明け方にかけて、土砂災害に厳重に警戒してください。また、南部では河川の増水やはん濫にも警戒が必要です。
(本文)
 台風第11号は、17日21時には、舞鶴市の北北西約140キロにあっ
て、1時間におよそ25キロの速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は9
96ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メート
ルで、中心から半径390キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が
吹いています。
 今後、台風は山陰沖を北東に進む見込みです。このため、京都府には暖か
く湿った空気が流れ込み、18日明け方にかけて大気の非常に不安定な状態
が続くでしょう。
[雨の実況]
 7月15日22時から17日23時までの総降水量(アメダス速報値)
 長岡京 190.0ミリ
 京都市京北 188.0ミリ
 京都市中京区 180.5ミリ
 福知山市三和 135.0ミリ
[雨の予想]
 南部では18日明け方にかけて雷を伴った激しい雨が降るおそれがありま
す。
18日明け方にかけて予想される1時間降水量は、多いところで、
 南部 40ミリ
18日00時から19日00時までに予想される24時間降水量は、多いと
ころで、
 北部 30ミリ 
 南部 60ミリ
 
[風と波の予想]
 18日朝にかけて海上を中心に風が強く、波の高い状態が続く見込みです

18日朝にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
 北部 陸上 12メートル(25メートル)
 海上 15メートル(25メートル)
 
18日朝にかけて予想される波の高さ(ピーク)は、
 3メートル
[防災事項]
 土砂災害に厳重に警戒してください。河川の増水やはん濫に警戒してくだ
さい。
 浸水害、強風や高波に注意してください。
 また、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意が必要です。発達した積乱雲
の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてく
ださい。
[補足事項]
 最新の台風情報や、気象台の発表する警報や注意報、竜巻注意情報、気象
情報に留意してください。
 17日23時現在、京都府では土砂災害警戒情報の発表されている市町村
があります。
 次の「平成27年 台風第11号に関する京都府気象情報」は、18日0
6時頃に発表する予定です。

23:17
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク