【南警ファックス】
令和元年7月9日付
「南区犯罪・防犯情報メール」を配信いたします。
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪令和元年7月1日(月)~令和元年7月7日(日)までの間≫
刑法犯認知総件数12(暫定値)
〇車上ねらい 4件(日枝町2丁目、井土ケ谷中町、六ツ川3丁目、永田台)
〇自転車盗 1件(中里1丁目)
〇万引き 1件(南太田1丁目)
〇出店荒らし 1件(別所1丁目)
〇空き巣 1件(別所4丁目)
〇その他の刑法犯 4件 その他の窃盗(3件)、住居侵入(1件)
2 令和元年の振り込め詐欺発生状況 2019年7月9日現在
振り込め詐欺 31件 被害金額総額 63、800、000円(未遂を含
む)
(内訳)
オレオレ詐欺 26件 被害金額約 29、300、000円
架空請求詐欺 2件 被害金額約 27、100、000円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 3件 被害金額約 7、400、000円
※10万円以下を四捨五入しています。
3 管内の発生状況
令和元年6月29日から7月4日の間に南区内において、駐車場に駐車中の車両
の運転席や助手席の窓ガラスが割られ、車内に置いていた貴重品等が在中するトート
バッグ、ポーチ、工具類等が盗まれる車上ねらい事件が連続発生しました。
※犯人は、車内に盗めるようなものがないか、車両を物色してから犯行に及んでい
ます。
〇車外から見える位置にバッグ等の貴重品を置くことはやめましょう。
〇車両を離れる際は、短時間であっても貴重品等を置いたままにせず、車内を空
にして被害防止に努めましょう。
〇駐車場に車両を駐車する際は、明るい場所や防犯カメラのある場所の近くに駐
車しましょう。
〇駐車場内に長時間いるような者や、車両を物色しているような不審者を見掛け
た場合は、すぐに110番通報をお願いします。