■県警あんしんメール
《◆夏休みに伴う注意情報◆》
県内の殆どの学校では、本日、終業式が行われ、明日から夏休みとなります。夏休み期間中は、夏祭りや花火大会、海水浴など子供たちが外出する機会も増えると思われます。
また、開放感から気が緩んだり、服装も軽装となることから、「ちかん」や「のぞき」といった事案の発生が懸念されますので、次の点について、子供たちに繰り返し指導し、被害に遭わないようにしましょう。
(1)声掛け・つきまとい事案等には、『いかのおすし』を励行する。
(2)外では防犯ブザー等を持つほか、できる限り複数で行動する。
(3)人がいない場所や、見通しの悪い場所には近づかない。
(4)暗くならないうちに早めに帰宅する。
(5)困ったとき等は、「子ども110番の家」を利用する。
(6)外出するときは、家の人に、「いつ頃まで、どこで、誰と、何をするか」などを知らせる。
★声掛け事案や不審者に関する情報は、早目に警察へ通報をお願いします。
14:59
スポンサーリンク