特殊詐欺被害発生について(田無警察署)
7月2日(火)、東久留米市内において還付金詐欺被害が発生しました。
■電話の内容
市役所職員を装う者から、
・医療費の還付があります。
・持っている金融機関の口座を教えて下さい。
等と電話があり、
その後金融機関を装う者から、
・ATMで発行証明書を発行できるので、手続きのためATMへ行き、着いたら電話をして下さい。
電話で還付手続きを教えます。
等と電話があり、ATMに到着後、指定された連絡先へ電話をかけ、犯人の口座へ振込してしまいました。
【被害に遭わないためのポイント】
●ATMで還付金が戻ることは、絶対にありません!
●電話で、「市役所」「還付金」「ATMで手続き」と話が出たら、すぐに電話を切り、田無警察署へ通報して下さい。
●自宅の固定電話は、常に留守番電話に設定し、すぐに電話に出ないようにしましょう。
【問合せ先】田無警察署 (内線2164)
スポンサーリンク