安心安全Web

ちば安全・安心メール

【市役所職員騙りのアポ電に注意!】
本日午前8時30分頃、船橋市田喜野井地区において、船橋市役所の職員を騙り、「保険の還付金があります。」との内容で、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が掛かってくるという事案が発生しました。
令和元年も後半を迎えましたが、未だ船橋東警察署管内では、電話de詐欺のアポ電が多数掛かってきている状況です。
実際に犯人にお金を振り込んでしまったり、キャッシュカードを渡してしまう事案も発生しております。
電話de詐欺の犯人は、電話で市民の方を騙そうとしてきます。
犯人からの電話に出なければ、被害に遭うこともありません。
電話でお金やキャッシュカードの話が出たら、それは詐欺の電話です。
留守番電話設定などの機能を上手に使い、犯人からの電話を撃退しましょう。
また、不審な電話が掛かってきたら、すぐに家族や警察に相談するようにしましょう。

【送信元】
船橋東警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク