安心安全Web

ふっけい安心メール

東区でニセ電話詐欺が発生
6月4日に、東区居住の女性のスマートフォンに「利用料金の未払いがある」旨のメッセージが届き、女性が記載されていた電話番号に掛けたところお客様センターを名乗る者と繋がり「サイトの利用料金の未納がある」「本日中に払ってもらえれば国から95%返金がある」等言われた。翌日以降も保護協会を名乗る者、セキュリティ協会を名乗る者から電話があり、「他にも未納料金があった」「保険を紹介するので全て補償される」等言われ、指示されるまま電子マネーを購入し、相手にコード番号を伝え、合計155万円分の電子マネー利用権をだまし取られる詐欺事件が発生しました。●電話でお金は、すべて詐欺!すぐに相談、110番!

配信者:東警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク