安心安全Web

宮崎県メールサービス

◆消費生活センターをかたる不審電話に注意!
◆本日午前10時ころ、串間市内の高齢者方に、消費生活センターをかたる男性から「あなたのカードが使われています。係の者を向かわせます。」等と不審電話がありました。
県内では、警察官や金融庁職員をかたって自宅を訪問し、暗証番号等を聞き出して、キャッシュカードを預かる、うそ電話詐欺も発生しています。
「キャッシュカードを預かります。」
は詐欺です。
◆被害に遭わないために
〇個人情報を教えない
〇一人で判断しない
〇不審と思ったら、すぐに電話を切る
などの対処をしてください。
◆不審電話がかかってきた場合は、すぐに串間警察署や最寄りの交番・駐在所に電話してください。

串間警察署(電話)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク