鶴見区犯罪発生情報
■還付金詐欺
【日時】5月22日(水)11:10~11:20
【場所】尻手2丁目
【状況】
被害者宅の固定電話に鶴見区役所職員を名乗る者から「保険料の還付金がある。」
と電話がありました。還付金受け取り方法としてATMに行くように指示され、ATMから
現金を振り込み、騙し取られました。
■空き巣
【日時】5月27日(月)10:30~16:50
【場所】梶山2丁目
【状況】
台所設置の掃き出し窓をマイナスドライバー等の工具で割られ、クレセント錠を開
錠し侵入されました。
【被害品】
現金10万円及び貴金属12点
■オートバイ盗
【日時】4月26日(金)23:00~4月29日(月)7:00
【場所】市場富士見町
【状況】
路上にオートバイを駐輪し、ハンドルロックをかけた状態で駐輪したところ盗まれ
ました。
振り込め詐欺の架電が多く発生しています。
【百貨店(高島屋等)】【銀行協会】【警察官】を騙るキャッシュカード手交付型の
詐欺が増えています。
また、最近は【息子】ではなく【甥】を名乗る電話が多くなっていますので注意して
下さい。
不審な際は、鶴見警察署(504-0110)までご連絡をお願いいたします。
スポンサーリンク