安心安全Web

安まちメール

不審電話に注意
 令和元年5月23日20時頃、高石市内の高齢者宅に息子の名前を騙り、「風邪を引いた」「友人から200万円借りた」等の不審な電話が掛かってきて、更に5月24日11時30分頃、再び息子の名前を騙り、「病院行って何もなかった」「友人に200万円返さなあかん」との電話が掛かってきました。
 この種の電話は詐欺犯人が使う常套手段で、詐欺事件に発展する可能性があります。
 不審な電話には家族、警察に相談する他、高石市が無料貸し出しを行っている迷惑電話防止装置が有効です。
 詳しくは、こちらをご覧下さい。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

発信:高石警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク