安心安全Web

メールけいしちょう

市役所をかたる還付金詐欺のアポ電に注意
本日、府中市白糸台地区に府中市役所とウソを言い、「累積医療費の還付金があります。緑の封筒を送りましたが申請書が提出されていません。今日中なら間に合うので、通帳、印鑑、カードを持って銀行へ行ってください。どちらと取引がありますか?その銀行から電話があります」等と還付金が受け取れる様なウソの電話が入っています。
その後、銀行員とウソを言い「無人のATMへ向かい、到着したら電話をしてください」と言って電話番号を言いますが、指定された番号へ電話をすると、※ATMの操作を誘導され、あなたの口座預金が、相手の口座へ振り込まれてしまい被害にあいます。
 被害にあわないためには、電話に出ないことが1番です。迷惑電話防止機能のついた電話機への買い替えをご検討してください。
 とりあえず、今使っている電話機を留守番電話にセットし、アナウンスが流れた後、あなたの知っている人にだけ折り返し電話をしてください。
 被害にあってしまった方々は皆さん「私は大丈夫」と思っていたそうです。
 自治会、老人会、会社などで被害にあわないために話をしましょう。
【問合せ先】府中警察署 (内線2162)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク