えどがわメールニュース(防犯1.2)
防犯情報(江戸川区消費者センターからの情報提供)
5/16(木)、区民宅に「一般社団法人全国銀行協会」を騙った者から手紙が届きました。
【手紙の題名】
「元号の改元による銀行法改正のお知らせ」
【手紙の内容】
「(前略)元号の改元による銀行法の改正に伴い、(中略)口座開設時の登録情報のご確認、キャッシュカードの暗証番号変更手続きをおこなって頂く様お願い申し上げます。(中略)ご登録内容のご確認、暗証番号変更お手続きにつきましては下記お問い合わせ窓口までお問い合わせください。(後略)」
江戸川区消費者センターが本来の全国銀行協会に問い合わせたところ、このような手紙は送っていないとのことです。
上記のような手紙が届いた場合は手紙に書かれている問い合わせ先へ電話をせず、警察または「消費者ホットライン」に相談をしてください。
「消費者ホットライン」は、局番なしの「188(いやや)」に電話してください。
「188」は
平日は江戸川区消費者センター
土曜日は東京都消費生活総合センター
日曜・祝日は国民生活センター
につながります。
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても回答が出来ませんので、予めご了承ください。
取りまとめ:江戸川区安全・安心まちづくり運動推進事務局・環境推進課
電話5662-1991(土・日曜、祝日はお休みです)
※本メールへの問い合わせは、情報提供担当課へお願いします。
スポンサーリンク