連休中は家族で特殊詐欺対策を!
大阪府内では、息子や娘を騙り「会社のお金を横領してしまった。」等と言ってお金を求めたり、警察官や金融機関を騙り「詐欺グループの名簿にあなたの名前があった。キャッシュカードを新しく作る必要がある。」等と言って、キャッシュカードをだまし取る詐欺が多発しており、1日平均して1000万円近くの高齢者の大切な預貯金がだまし取られています。
連休中はご家族で集まる機会も多いと思いますので、是非この機会にご家族でしか分からない合言葉を決めたり、ご両親の電話機に詐欺被害防止対策をするなどして、ご家族で詐欺被害防止にご協力をお願いします!
▼ご両親を詐欺から守る電話機への対策はこちら
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:大阪府警察本部
スポンサーリンク