■【ニセ電話詐欺等情報】
《ニセ電話詐欺被害の発生について》 ◆昨日、日立市内居住の70歳代女性が、ニセ電話詐欺被害に遭っていたことが分かりました。 ◆被害女性は、今年6月初旬に、県庁職員を名乗る男から「あなたの名前が○○産業に登録されている。」との電話があり、その後、別の男から登録番号を教えるよう言われたため登録番号を教えたところ、○○産業の職員を名乗る男から、電話で「登録番号を漏らしたため逮捕される。」「指定された住所地にお金を送れば回避できる。」と言われ、被害女性は現金を宅急便で送ってしまったものです。 ◆「宅急便やレターパックで現金を送って」は間違いなく詐欺ですので、現金を用意する前に家族や警察へ相談してください。
11:51
スポンサーリンク