安心安全Web

広島県警メール

■ATMから現金を振り込ませる還付金詐欺の発生!!〜連続発生中で注意が 必要です〜
(三原警察署)
6月30日(月曜日)午前9時ころ、三原市居住の高齢者方へ、市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金があります」「手続きができるのは今日の午前中までで、市役所では対応できないので、県庁の5階へ電話を掛けてください」という電話がかかっています。
 その後、相手が伝えてきた電話番号へ連絡すると「通帳とカードと携帯電話を持ってスーパーのATMへ行ってください」と指示されました。
 ATMに着いた後、犯人に携帯電話で連絡したところ、「私の言うとおりに操作してください」と指示され、言われるままにATMを操作した結果、被害者の口座から犯人の口座へ約50万円を送金させられ被害に遭われています。
【注意】
(1)ATMで還付金は絶対に返ってきません
(2)期限を理由に焦らせるのは犯人の手口です
(3)銀行ではなく、スーパーのATMへ誘い出すのも手口です
(4)相手の言う電話番号は信用しないでください(電話帳等で確認!)
【騙されないために】
○医療費が返ってくるなどと嘘を言い、被害者をATMへ誘い出し、偽りのATM操作を教えてお金をだまし取る「還付金詐欺」の被害が多発しています!!
○「ATMで還付します」と言われたら詐欺です!!
○このような電話があれば、即断せずに110番もしくは、三原警察署へ通報してください!!

10:30
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク