■府県気象情報
大雨と突風及び落雷に関する京都府気象情報 第2号
2015年06月30日16時01分
京都地方気象台発表
(見出し)
京都府南部では、7月1日明け方から昼前にかけて、浸水害、土砂災害、河川の増水に注意してください。また、京都府では竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。
(本文)
近畿地方では、7月1日にかけて、日本の南海上にある梅雨前線が北上し
、暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となるでし
ょう。
[雨の予想]
京都府南部では、7月1日明け方から昼前にかけて局地的に雷を伴った激
しい雨の降るおそれがあります。
7月1日に予想される1時間降水量は、多いところで、
北部 20ミリ
南部 30ミリ
30日18時から7月1日18時までに予想される24時間降水量は、多
いところで、
北部 80ミリ
南部 100ミリ
[防災事項]
浸水害や土砂災害、河川の増水に注意してください。
竜巻などの激しい突風や落雷にも注意が必要です。発達した積乱雲の近づ
く兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください
。
[補足事項]
今後、気象台の発表する最新の注意報、竜巻注意情報、気象情報などに留
意してください。
次の「大雨と突風及び落雷に関する京都府気象情報」は、7月1日06時
頃に発表する予定です。
16:04
スポンサーリンク