安心安全Web

ほくとくん防犯メール

■特殊詐欺未遂の発生について!
被害者が自宅に届いた家族宛の封書を確認したところ、ツーショットダイヤル等利用料の請求書であった。その後、被害者宅の固定電話に情報提供会社の社員を名乗る男から「未払い金があり、今日中に支払わなければ、延滞金が課せられる」などと電話があり、電話を受けた被害者が郵便局へ振り込み手続きに行ったが、郵便局の窓口職員が、詐欺だと見破ったため、被害には遭いませんでした。身に覚えのない請求はすぐに支払わず、家族等に相談して被害に遭わないようにしましょう。(帯広警察署No42・)

20:00
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク