防犯情報[2](横川町)【防犯31-2】
防犯情報(還付金詐欺・カード預かり詐欺)
————
現在、市内(主に横川町)で、市役所健康保険課職員をかたる還付金詐欺や家電量販店店員をかたるカード預かり詐欺の電話がかかってきています。
電話の内容は以下のとおりです。
★還付金詐欺
・医療費の戻りがあります。
■この後、還付の手続きのためATMに誘導されますが、ATMでは還付金は受け取れません。犯人の指示のとおりATMを操作すると多額の被害に遭います!市役所が還付金をATMで払い戻すことはありません。また、市役所から、「還付金が戻ります」という電話がくることは絶対にありません。
★カード預かり詐欺
・あなたのカードで買い物をしている人がいます。
■この後、犯人はキャッシュカードを預かりに行くと言い、自宅を訪問します。そして、暗証番号を言葉巧みに聞き出し、ATMでお金を引き出します。銀行員等がキャッシュカードを受け取りに行く事はありません。
このような不審な電話はためらわずに警察に110番通報しましょう。
————
スポンサーリンク