警察官等を騙る不審電話にご注意!
昨日、県内では、警察官や金融庁職員を騙る不審電話がかかっています。
詐欺被害を受けないために、【3つの対策】をしましょう。
(1)留守番電話作戦
自宅の電話は常に留守番電話に!犯人は自分の声が証拠として残ることを嫌いすぐに電話を切ります。
(2)ナンバーディスプレイ
詐欺グループは、非通知や県外から電話をかけてくる可能性が高いです。ナンバーディスプレイで番号を確認し、知らない電話番号には出ないようにしましょう。
(3)通話録音装置の活用
かかってきた電話を自動録音して通話内容を録音することをメッセージで告げる装置もありますので、設置・活用を検討しましょう。
<<特殊詐欺対策はまずは電話から!>>
少しでも不審に感じたら、すぐに家族や警察に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
スポンサーリンク