ニセ警察官の来訪に注意!
松戸警察署、松戸東警察署からお知らせします。
松戸市内において、警察官を名乗る者が突然来訪し、
「オレオレ詐欺が多くなっています。」
「犯人を捕まえたら農協のカードが出てきました。」
「詐欺が多いので気を付けてください。」
などという話をする事案が発生しています。
【注意】
○警察官が家を訪れ、お金やキャッシュカードを預かるということは絶対にありません。
○不審な者が家に来た際は、不用意に玄関を開け対応することなく、警察や家族に一度確認をしてください。
○「アポ電強盗」という手口の犯罪も発生しています。不用意に自宅に現金があることを伝えることのないように気を付けてください。
○高齢者だけの世帯が身近にいる方は、お互いに声を掛けて、お金やキャッシュカードを知らない人に渡さないように教えてください。
○不審な電話も多くなっています。自宅の固定電話は留守番電話に設定して、犯人と会話しないようにしましょう。
松戸警察署 生活安全課
松戸東警察署 生活安全課
スポンサーリンク