ヨイチメール
<危険を予測した運転を!>
交通事故を防止するためには、確実な安全確認を行うことに加えて、道路上の危険を予測しながら運転することが大切です。
具体的には、
○ 普段交通量の少ない交差点を通るときに「今日は横から車や自転車が出てくるかも。」
○ 駐車車両や同一方向に進む自転車の横を通るときに「車の陰から人が出てくるかも。」「急にドアが開くかも。」「自転車が急に進路を変更してくるかも。」
という予測を立てることです。
そして、それに備えて確実に左右の安全確認をすることや、減速又は距離を確保した運転をすることが交通事故防止につながります。
普段通りの何気ない場面にも、実は様々な危険が潜んでいます。
危険を予測しながら運転することを習慣にして、安全運転に努めましょう。
——————–
香川県警察本部交通企画課
TEL:
——————–
スポンサーリンク