安心安全Web

ヨイチメール

ヨイチメール
<踏切の通過方法>
踏切を通過する場合、踏切の手前で一時停止し、安全確認をして通行しなければならないと定められています。
この時左右の安全確認をするとともに注意して欲しいことは、「踏切の先に渋滞がないか」の確認です。
これを忘れて踏切内に入ってしまうと、踏切内に取り残され、大事故に繋がるおそれがあります。
もし踏切内に閉じ込められてしまった場合には、一刻も早く列車の運転士に、踏切の非常ボタンや発炎筒を使用して危険を知らせましょう。
また、車を踏切の外に移動させなくてはなりませんが、そのまま前進すれば、遮断桿(下りてくる棒のことです。)はスムーズに上にあがるようになっています。
踏切を通過する際は、十分に注意を払いましょう。
本日からまた一週間が始まります。
今週も安全運転をよろしくお願いします。
——————–
香川県警察本部交通企画課
TEL:
——————–

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク