安心安全Web

防災・防犯情報メール

不審電話に注意【西京区】
3月20日(水)、西京区内の高齢者宅に京都府警の警察官をかたる女から「詐欺グループを捕まえたところ、あなたの情報が押収したリストに載っていた。銀行口座が被害に遭っていないかを確認するため、今から金融庁の職員が自宅に伺います。」と電話がかかってきた。その後、金融庁の職員をかたる男が高齢者宅を訪れ、高齢者にキャッシュカードを封筒に入れて割り印をするよう求めたが、高齢者が不審に思い、封筒を手渡さなかったため、キャッシュカードを騙し取られることはなかった。
このほかにも、西京区内の複数の高齢者宅には、西京警察署生活安全課の警察官をかたる電話がかかっています。
◎警察官や官公署の職員を名乗る電話であっても、不審な点があれば、何も言わず電話を切ってください。
◎不審な電話は一人で対応せず、家族や警察に相談してください。
西京警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク