【】【ニセ電話詐欺等情報】
【ニセ電話詐欺に注意!!】 ◆3月10日、常陸大宮市の72歳になる女性がNPO法人や通信会社等を名乗る男から「あなたの携帯電話がウィルス感染され多大な迷惑をかけている。修復と弁済、慰謝料等で180万円が必要になる。コンビニエンスストアーのギフトカードで支払って欲しい。」等と騙され、合計130万円を騙し取られました。 「携帯電話がウィルス感染している。」「ギフトカードで払ってくれ。」等の電話はニセ電話詐欺ですので、1人で判断せず、直ぐに家族や警察に相談して下さい。 ◆親族等を装って、家族関係や資産状況等を聞き出すのは「アポ電」という詐欺の手口です。また、 ●電話番号が変わった ●ギフトカードで払って欲しい ●口座番号を教えて欲しい 等、金銭を要求するような電話は全て詐欺と疑って下さい。 ◆不審な電話がかかってきた際には、110番または大宮警察署にご連絡下さい。 大宮警察署
スポンサーリンク