安心安全Web

安まちメール

息子を名乗る不審な電話にご注意を
平成31年3月6日、豊中市内の高齢者宅に、息子を名乗る男から不審な電話がかかってきています。
「風邪をひいた」「携帯を無くした」「連帯保証人になった」等と言っていた相手を詐欺と見破った高齢者は、「普段から息子と連絡を取っていた」そうです。
「風邪をひいた」等と言って誤魔化すのは詐欺の手口!
子供や孫とこまめにやり取りするのは大切なことです。

「騙されない」と思っている人が狙われます!!

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

発信:豊中警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク