息子騙りの電話に注意です。
昨日午後1時ころと本日午後8時ころ、河内警察署管内に居住する高齢者宅に、息子を名乗る不審な男から電話がありました。内容としては「携帯電話を落としてしまって番号が変わった」「風邪を引いたので声がおかしい」といったもので、同じ家に2日連続で架電してきて、最初からお金の要求をするのではなく、徐々に家人を信用させてお金をだまし取ろうとする手口です。
息子や身内を騙った者から自宅の固定電話に連絡があれば、一旦電話を切って、家族や警察に相談するようにしましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
河内警察署
スポンサーリンク