息子を騙るアポ電に注意
本日、午前6時50分頃、西成区管内の高齢者宅に、息子の氏名等を騙り「俺やけどわかるやろ、風邪ひいてな」等と息子を装った不審電話がかかってきました。
高齢者が「息子は隣にいますよ、ご用件は」等と答えると電話は切断されましたが、今後もこの様な電話がかかってくる可能性があります。
不審な電話があった時は、慌てず、一旦電話を切り、警察、家族、友人等に確認・相談をしましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:西成署
スポンサーリンク
息子を騙るアポ電に注意
本日、午前6時50分頃、西成区管内の高齢者宅に、息子の氏名等を騙り「俺やけどわかるやろ、風邪ひいてな」等と息子を装った不審電話がかかってきました。
高齢者が「息子は隣にいますよ、ご用件は」等と答えると電話は切断されましたが、今後もこの様な電話がかかってくる可能性があります。
不審な電話があった時は、慌てず、一旦電話を切り、警察、家族、友人等に確認・相談をしましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:西成署