安心安全Web

ひょうご防災ネット

篠山市からのお知らせ( 3 月)
◆感震ブレーカーを設置しましょう
感震ブレーカーとは、地震時に揺れを感知して自動的に電気を止める装置です。地震の際には、電化製品のコードが損傷してショートしたり、暖房器具から引火して火災の原因となるケースが多くあります。
阪神淡路や東日本大震災において発生した火災のうち、最も多かった火災原因はこのような「電気火災」です。
感震ブレーカーを設置することで、地震時の電気火災を防ぐ効果が期待できます。電気火災から自分の家や地域を守るため、感震ブレーカーの取り付けを是非ご検討ください。

ささやまデカンショ防災ネット

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク