身に覚えのない支払い請求メールに注意してください
●最近、フェイスブック等で知り合った相手方から、突然、金銭の支払いを請求するメールが届いたとの相談が寄せられています。 ●内容は、「海外の商品の購入契約成立のため、現金を振り込んで下さい。」や「海外の国にあなたの行為が不正ではないことを証明するため、その手数料として、現金を振り込んで下さい。」など様々です。
●このようなメールが届いた場合は、安易にアクセスしたり、連絡をせず、身に覚えのない内容のメールは、無視して下さい。 ●相手から受信したメールの宛名に連絡してしまうと、言葉巧みに現金を請求してきますので、相手方への連絡は辞めて下さい。
●また、そのような内容のメールを送ってくる相手方とは、今後の被害防止のため、ご自身のメールアドレスを変更することをお勧めします。 ●不安を感じた場合には、一人で悩まず、先ずは家族や警察に相談してください。
スポンサーリンク