福山市内で交通死亡事故が2日連続で発生しました。
福山市内では,2月24日25日と交通死亡事故が連続発生しました。
市内では今年に入り,昨日まで4件の交通死亡事故が発生し,昨年の同じ時期の発生を上回っています。
悲惨な交通死亡事故を1件でも減らすために,次のことに注意してください。
交通事故防止のポイント
1歩行車の方へ
「自分の身は自分で守る」
○左右の安全確認をして,横断歩道を渡りましょう。
○薄暮・夜間は,反射材・LEDライトを身に付けましょう。
2自転車利用者の方へ
○一時停止場所では,必ず止まって左右の安全確認をしましょう。
○夜は必ずライトを点けましょう。
3ドライバーの方へ
○上向きライトを活用しましょう。
(対向車や先行車がいるときは,下向きライトに切り替えましょう。)
○歩行者・自転車を認めた際は,速度を落としましょう。
○見通しの悪い交差点では,一時停止で確実に目視確認をしましょう。
○横断歩道は,歩行者が優先。横断者の安全を守りましょう。
市民一丸となって,悲惨な交通事故の発生を防ぎましょう!!
福山市 生活安全推進課
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
スポンサーリンク