中国におけるアフリカ豚コレラに関する情報
中国におけるアフリカ豚コレラの発生についてお知らせします(農水省情報)。
〇中国におけるアフリカ豚コレラの発生
・中国 雲南省
発生日:2019年2月21日
発生数:1件(豚飼養農場)
・中国 河北省
発生日:2019年2月24日
発生数:1件(豚飼養農場)
・中国 内蒙古自治区
発生日:2019年2月24日
発生数:1件(いのしし飼養農場)
※ 今回、河北省で、初めて発生が報告されています。
※ 中国での累計発生数:4直轄市21省3自治区、128か所
(117農場、4施設、6村)(野生いのしし1か所)
アフリカ豚コレラは、中国やモンゴルの養豚場での発生が拡大していることに加え、今月には、ベトナムでも初めて本病の発生が確認されています。
本病は、有効なワクチンや治療法がないため、農場内へのウイルス侵入防止対策と早期発見・早期通報が重要です。
豚及びイノシシ飼養者の皆様におかれましては、野生動物対策を含め飼養衛生管理基準を遵守するとともに、リサイクル飼料を給与する場合は、加熱処理(摂氏70度以上で30分間以上又は摂氏80度以上で3分間以上)が適正に行われたものを用いるようにしてください。
伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にも呼びかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。
【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 】
※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。
登録手順
スポンサーリンク