安心安全Web

青い森のセーフティネット

■インターネット退会料・延滞料名目による特殊詐欺事件の発生について
A子さんが、インターネットの無料動画サイトに登録したところ、株式会社BCIのアオキと名乗る男から

「登録料が未納なのでお金を支払え。」

と言う電話があった。

 A子さんは、退会を申し出るとともに、未納金として、男の指定した口座に1万円を振り込んだ。

 その後、株式会社LOOKのタカハシと名乗る男から、

「以前、退会したサイトが自動的に他のサイトにつながっており、退会しなければ延滞料が発生する。」

と言う電話があった。

 この後も、「新たに退会手続きしていないサイトが見つかった。」

と言う電話があり、その都度指定された口座に振り込みしたり東京都内の私設私書箱宛にレターパックで現金を送り、合計6回102万円を騙し取られたもの。

−−−−−−−−−−−−−−−

●以前登録したインターネットサイトの個人情報が悪用され、架空の請求により騙されるケースがあります。
●登録料、退会料、延滞料の名目で現金を請求されたら、契約自体が成立していないケースもあり、詐欺を疑いすぐに警察に相談して下さい。
●会社を名乗っているのに、「個人口座に送金しろ」「レターパックで現金を送れ」は詐欺です。
●不審なメールには、一人で判断せず、必ず第三者に相談したり最寄りの警察署に相談!

青森県警察本部生活安全企画課 
警察安全相談電話 または#9110

18:05
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク