架空請求詐欺事件の発生について
■2月21日において西東京市、東久留米市内において架空請求詐欺事件が発生しました。
■内容
・「情報サイトの未納料金が発生しています」
・「有料サイトの退会について」
等のメールが配信され、その後、コンビニエンスストアにおいて、電子マネーカード購入し、IDを教えてしまった事案です。
★身に覚えのない金額請求のメールは詐欺です。
★「コンビニエンスストアで電子マネーを購入してください。」という手続きは詐欺です。
不審なメールには注意しましょう!
行動する前に身近な人に相談をしましょう!
不審なメール、電話があった場合はすぐ110番!
【問合せ先】田無警察署 (内線2162)
スポンサーリンク