安心安全Web

ちば安全・安心メール

架空請求詐欺に注意!!
平成31年2月15日現在、木更津警察署管内における電話de詐欺被害については、
被害件数 2件(前年比+2件)
被害総額 約281万円
です。
木更津警察署管内では、「特定消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と記載したハガキを利用した架空請求詐欺に関する被害や相談が急増しています。
差出人は、「地方裁判所管理局」等と記載されており、ハガキの背景に桐紋の透かしを入れて印刷しています。
ハガキや封書に記載されている機関の名称は、「裁判所」、「国民訴訟通達センター」、「法務省管轄支局」など様々です。
この様なハガキが届いても絶対に連絡を取らないようにしてください。
連絡してしまうと、相手から偽物の弁護士を紹介され、訴訟を取下げるための費用を請求されることがあります。
被害に遭わないためには、
身に覚えのない請求は無視すること
ハガキ等に記載された電話番号に絶対に連絡をしないこと
が重要です。
不審なハガキ等が届いた時は、必ず家族や警察に相談しましょう。

【送信元】
木更津警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク