安心安全Web

安まちメール

オレオレ詐欺の電話に注意!
 本日、東淀川区に居住する高齢者宅に息子を名乗る男から「風邪をひいた」「株で損をしたから、お金を用意して欲しい」等という電話があり、その後、指定された場所に誘導され、息子の代理人と名乗る男に現金をだまし取られる事案が発生しました。
 犯人は、あの手この手で皆さんの大切なお金をだまし取ろうとしています。息子を名乗る電話でも、おかしいと思えば折り返し連絡し確認してください。
 高齢者のご家族がいれば「不審な電話がかかってきたら相談してね」と注意喚起の連絡をしてください。
 ご家族で、合言葉を決めるのも被害防止に効果的です。
 
~特殊詐欺被害防止キャッチフレーズ~
「だまされへん そんなあなたが狙われる」
「キャッシュカード 求める電話 すべて詐欺!」
「キャッシュカード たずねられたら 御用心」

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

東淀川署:06-6325-1234

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク