安心安全Web

あいべあ

【あいべあ】防災情報メール : 水道管の凍結にご注意ください
防災情報メールにご登録のみなさまへ

こちらは、会津若松市水道部です。

今年の積雪も少なく、比較的穏やかな気候が続いておりますが、この週末から天気予報でも話題となっている「最・強・寒・波」が襲来する予報となっています。

昨年の冬期のように厳しい寒波の日が続きますと、蛇口や水道管内の水が凍り始め、水が出なくなったり、水道管の破裂などの事故が発生する恐れがあります。

「凍結防止の備えは?」
・外気に露出している水道管に、保温効果のある断熱材を巻く。
なお、ホームセンターなどで販売している電熱ヒーターを内側に巻きつけると、より効果的です。
・長期不在の場合もしくは一段と厳しい寒さの日では、不凍水抜栓を閉めて水抜きをする。

「凍結してしまった時は?」
・蛇口や水道管に熱を伝えるためにタオルをかぶせ、その上からぬるま湯をかける。
・蛇口や水道管にドライヤーの温風を直接あてる。

上記の方法で、融けない場合や破裂した場合には、市指定給水装置工事事業者に依頼して下さい。
ただし、修理費用は使用者のご負担となります。
また、以下のURLをクリックしますと、市のホームページの凍結防止対策のお知らせページに画面が移ります。ご参照ください。

なお、土・日、祝日と休みの間もお問い合わせ対応をしております。

問い合わせ先
会津若松アクアパートナー株式会社

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク