「キャッシュカードを交換します。」の電話に注意!!
習志野市内において、大手百貨店と銀行協会を騙り「あなたのカードを使って買い物をしている人がいる。セキュリティーがしっかりしたカードに作り替えたほうがいい。職員を向かわせる。」等と言う電話がかかってきています。
その後、銀行協会職員になりすました者が訪れ、キャッシュカードを封筒に入れ封印するように言ってきます。
印鑑等を取りに行かせる等して、被害者が目を離したすきに、別のカードが入った封筒とすり替えて盗み取るという事件が発生しています。
この様な
〇 キャッシュカードの交換が必要
〇 古いカードは封筒に入れ封印する
という言葉が出たら詐欺です。
キャッシュカードを交換するという電話がかかってきたら、警察に通報してください。
【送信元】
習志野警察署
スポンサーリンク