防犯・防火情報
【安全・安心情報】
◆都内で住宅火災による死者が急増し、19名が住宅火災により尊い命を失っています。(昨年同時期比10名増)(東京消防庁管内1月28日現在)また、住宅火災による死者に占める65歳以上の高齢者の割合は、5年連続して7割を超えており、今年についても同様の状況です。
◆死者の発生した住宅火災の原因の多くは、たばこ・こんろ・ストーブです。
◆空気が乾燥し、気温が低い1月から2月は、火災が起きやすく、死者も多く発生しています。火の取扱いには十分注意し、火災を起こさないようにしましょう。
◆火災予防についてのお問合せは、お近くの消防署へご連絡ください。
このシステムは返信メールを受け付けておりません。
練馬区危機管理課[1/30 15:15配信]
スポンサーリンク