安心安全Web

三原市メール配信システム

電子マネーを騙し取る架空請求詐欺が発生しました
メールによる架空請求詐欺で,市内の方が80万円を騙し取られる被害が発生しました。
携帯電話に,「登録料金の未払いがあり,裁判になる」などのメールが届いたことから,記載の問合せ先に電話をすると,電話を通話状態にしたまま,市内のコンビニで電子マネーを購入するよう指示されたため,30万円分の電子マネーを購入し,カード番号を伝えました。その後,別の人物から「違うサイトでも登録があった」と電話があったため,追加で50万円分の電子マネーを購入し,カード番号を伝えたところ,電子マネーの利用権合計80万円を騙し取られてしまいました。
○「登録料・解約料を電子マネーで支払え」は詐欺!
○メール等に記載の問い合わせ先に電話をしない!
○不審に感じたら電話を切り,家族や警察に相談!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク