平成31年は、『ロック』な1年に!【安芸高田署】
平成30年の安芸高田警察署管内(安芸高田市内)における刑法犯認知件数は、次のとおりです。
○ 刑法犯認知件数 61件
〈主な内訳〉
・暴行 5件
・建造物侵入 2件
・空き巣などの侵入窃盗 4件
・乗り物盗(自転車・オートバイ) 5件
・車上狙い 4件
・万引き 12件
・その他の窃盗 21件
このうち、侵入窃盗、車上狙い、建造物侵入は合計10件中、7件が無施錠箇所から侵入されていること、乗り物盗5件中、4件が無施錠であることが判明しています。
警察で「ロック」と言えば、「鍵を掛ける」ということです!
被害を防止するために、
▼自転車やオートバイは、ツーロック(二箇所施錠)する
▼家や会社など建物の出入口、窓などは確実にロックする
▼屋外に物を放置せず、倉庫、納屋などにもしっかりロック設備を設ける
▼短時間の立寄りでも、車や自転車にロックしないまま離れない
など、防犯対策として「ロック」を心がけていきましょう!
スポンサーリンク