1月17日は「防災とボランティアの日」
「防災とボランティアの日」(1/17)・「防災とボランティア週間」(1/15~1/21)は、平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災に因み、翌年の平成8年から実施されています。
昨年、西日本豪雨災害も発生し、今後も南海トラフ地震等の大規模災害が懸念される中、各人の災害対策が必要となります。
自分自身を守るために、
○その1
「災害危険箇所の把握をしよう」
○その2
「避難場所・避難経路の確認をしよう」
○その3
「災害発生時の危険性を広島県や広島市の防災メールから早期に察知しよう」
○その4
「避難に必要な非常持ち出し品の準備をしよう」
○その5
「防災行事へ積極的に参加しよう」
各人が災害について、考え備えることが大切です。
スポンサーリンク