■高齢者の交通事故防止【庄原署】
現在、高齢者の交通死亡事故が続いています。6月9日は福山市で82歳の女性が横断歩道を横断中に右折車両に跳ねられ、6月12日には竹原市で73歳の女性が原付バイクで単独で用水路へ転落して、それぞれ亡くなられる事故が発生しています。
当署管内においても、帝釈や平和町において高齢者の方が運転する車がそれぞれ対向車線にはみ出して正面衝突事故をおこしており、両方ともに一歩間違えれば交通死亡事故に発展してもおかしくない事故です。
こうしたことから、高齢者の方は、次のことに注意して運転しましょう!
○横断歩道を青信号で渡るときも、左右をよく安全確認しましょう。
○体調の悪いときや寝不足のときなどは運転を控えましょう。
○いつも通る道でも油断せず、しっかり安全確認しましょう。
○車に乗ったら必ずシートベルトをしましょう。
○夜間、外出する際は反射材を着用しましょう。
15:22
スポンサーリンク